避難訓練&消火訓練🧯🔥 2022/4/15
こんにちは!HARUワークスです!
先日、避難訓練&消防訓練をしました!
今回はその様子を、お伝えしていきます!
2階のキッチンで火災が発生したと想定して、
「火事だー!火事だー!」と大きな声で周りに知らせながら避難しました🙌
避難した後に火事が起きた時にしなければいけないことを説明しました💡
①大きな声で「火事だー!」と言って周りに知らせる
②初期消火を危険がない範囲で行う
③“119番“に通報をして、住所・人数・状況を正確に伝える
④出火場所を確認後、人数を確認しハンカチ等を鼻や口にあて、煙を吸い込まないように低い姿勢でゆっくり避難しましょう。🫢
⑤避難後は逃げ遅れの方がいないか人数確認を行います。☝️
消化器の使い方についての説明です!
まず初めに消火についてのクイズをしました!
1️⃣Q.消化器の噴射時間は何秒でしょうか?
①15秒 ②30秒 ③1分
2️⃣Q.初期消火ができる火の高さはどれくらいでしょう?
答えは後ほど…。
正しい消化器の使い方🧯
①消化器を持って燃えているものの近くまでいく。
だいたい7~8mくらい。
②黄色い線を抜く。
③ホースを先端部分から取り出し、燃えているものの下部分を狙う。
④レバーを握り、放射する
煙を避けながら焦らずゆっくりと近づくこと、室内の火災の場合は、逃げやすいよう出口に背を向けて消火するのが大切とのことです!🤔
次に正しい避難方法🏃
・避難時は鼻や口をハンカチや手で抑える🫢
・「おはしも」
お⋯押さない
は⋯走らない
し⋯喋らない
も⋯戻らない
逃げるために使える時間は3~5分ほどなので、とにかく早く逃げることが大切とのことです🫡
火災が発生した場合の通報方法も📞
スタッフと利用者さんで消防士(スタッフ)と通報者(利用者)で実践!
消防:「はい、○○消防です。火事ですか?救急ですか?」
通報者:「火事です。」
消防:「住所、場所はどこですか?」
通報者:「場所は⋯」
・
・
・
などなど、たくさん聞かれます。
聞かれた事に答えられるようマニュアルが用意されておりスムーズに伝えることができました!
火災が発生した時に備えマニュアルを用意しておくと良いですね✨
消化器の使い方や避難の仕方について凄く勉強になりました!
みなさん、くれぐれも火事等にはお気を付け下さい🤲
先程のクイズの答えは…
1️⃣の答えは②30秒
2️⃣の答えは「自分の腰くらいの高さまで」
みなさん、答えられましたか??